朝の足の痛みが強く、足を伸ばすことができませんでした。

朝の足の痛みが強く、足を伸ばすことができませんでした。

地域:京都市左京区

お名前:福島 様

年齢:60代

性別:女性

来院された経緯・理由

足を伸ばすと足先まで痛み、朝の痛みが特に強く、困っていたところ、娘がネットで探してくれました。

院長からのコメント

足の痛み、足を伸ばせない、とのことでしたが、カウンセリングや検査の結果、原因は足ではなく腰から股関節にあるという判断をしました。
筋肉が固まっていたり、姿勢が崩れていたりしていましたが、その筋肉を緩めるだけでは、日常生活に戻った時にまた症状が繰り返してしまいます。根本的に解決するには、筋肉を緩めることではなく、その筋肉が固まる理由を解決していかないといけません。

筋肉が固まる理由としては、姿勢も含まれるのですが、多くは歩き方などの普段の体の使い方にあります。
実は姿勢も、体の使い方から作られているので、姿勢自体を整えるのではなく、動き方=体の使い方を整えていくことの方が大切だったりします。

姿勢を整える施術方法も世の中には溢れていますが、ほとんどの方法において、「また戻るから定期的に治しましょう」というようなことを言われます。この「また戻る」ということの原因が、その人の『体の使い方』にあるのです。

経過

福島さんにも施術を行うことと同時に体の使い方を変える宿題のワークを続けていただきました。
その結果、徐々に足の痛みはでなくなり、再発もしなくなりました。

その後は、定期的に体の調子が崩れないようにメンテナンスにお越しいただいています。

患者さんの感想

足を伸ばすと足先まで痛み、朝の痛みが特に強く、治療をお願いすることにしました。
今では足を伸ばしても痛みはなくなりました。
「早く元気になりたい!」というかたにはオススメです。

※施術効果には個人差があります。個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

関連ブログ

関連した記事はまだありません。